オンラインで名刺交換するための仮想的なテーブルで、複数人同時に名刺交換できます。
交換した名刺はテーブルに並べられ、拡大したり並べ替えたりできます。
名刺交換テーブルを用いて、名刺交換する手順を説明します。
名刺交換テーブルはホスト側(開催者側)とゲスト側(招待者側)に分かれて利用します。
名刺交換テーブルを用意するには会議グループから「予約」します。
予約手順は
こちら
を参照。
名刺交換テーブルを予約すると、そのテーブルにアクセスするためのURL、ゲストID/会議パスワードが発行されます。
発行されたURLにアクセスし、名刺交換テーブルのログイン画面に遷移します。
会議グループに所属しているCards Rユーザーは「ホスト側」にログインします。ホスト側にログインするにはログイン画面で下記の情報を入力し[登録]ボタンをクリックします。
ユーザーID | Cards Rにユーザー登録しているメールアドレス |
---|---|
会議パスワード | 「予約」時に発行された会議パスワード |
ログインすると、オンライン名刺で設定した自身の名刺画像が自動的にゲスト側のテーブルに表示されます。
*未設定の場合は表示されません。
オンライン名刺の設定方法はこちら
を参照。
ゲストユーザーには「ゲスト側」にログインしてもらいます。ゲスト側にログインするにはログイン画面で下記の情報を入力し、[登録]ボタンをクリックします
ユーザーID | 「予約」時に発行されたゲストID |
---|---|
会議パスワード | 「予約」時に発行された会議パスワード |
ゲスト側のテーブルでアップロードされた名刺は、ホスト側のテーブルに表示されるとともにCards Rに自動的に登録されます。
ゲストユーザーはゲスト側のテーブルでホストユーザーの名刺画像をダウンロードします。
ホスト側、ゲスト側の双方のテーブルで共通して提供される機能の説明です。
名刺画像をダブルクリックすると、拡大表示されます。
名刺画像をドラッグし移動させると、移動した位置に名刺画像が挿入され、表示順序が変更されます。
(表示順序の変更は自身のブラウザーのみに適応されます。)
相手側のテーブルに表示されている名刺画像を確認できます。
右上のログアウトボタンをクリックしてログアウトします。